プロの手で・・・11月28日

プロのトマト農家のWさんに今年から
トマトの栽培を試していただいている
ホームセンターで売っている接木の小型トマトなどは
比較的簡単に収穫できるが
 田舎ごっこで扱っている変なやつらは結構栽培が難しく
大きい種類は自分で作ったのは思っていたほど大きくならなかった
小さい世界一小さいトマトはそれなりに出来たが余りに小さすぎて
食べた気がしなかった
種を売りっぱなしでは「なん」なので
プロを巻き込んでどんな物が出来るか試していただいている
色々研究しながら育てていただいて1回目は800グラム弱が最高
2kgオーバーを目指して2回目のトライは秋のまだ暑いうちにスタート
かなり大きくなってきたのでハウスで写真撮影
やはり今年は高温のせいで例年とは大分違った出来
だそうでやっと最近になって順調に出来るようになって来たそうだ

ハウスの中は背の高さほどに成長したトマトがびっしり
この苗で来年の6月まで収穫するとの事

一気に色づいたらいったいどれほど出荷するのか?
多い時で1日400kgほど収穫するそうだ 一体どんだけー!
家庭菜園とは世界が違う!
変なやつらもこの中に混じって一応順調に成長していた
今回はビックザック デリシャス シシリアンソーサーの巨大種だけではなく
白いトマトホワイトスノーボール や
ピンクの トーベイ も お願いしている

ホワイトの子ども これも複合花で大きくなるのか?
みんな順調に育ってくれーっ!
最近 田舎ごっこではさらに5種類ほど変なやつらの新メンバーが
加わったが素人の春植えとは違いプロは次の植え付けが6月以降なので
次に結果が出るのは来年の秋?