毎年秋に一度は稼動していた石窯も今年は
瓢箪の処理の為にいつの間にか年末になってしまったが
年末用に鳥のローストや焼きりんごでも作ろう!
作って4年ほどになる石窯&BBQ用コンロ
蔦を全体に這わそうと思っているがまだ半分
薪は内部に一杯詰めて燃え切るまでに約2時間
炎は見ていて飽きない
朝から仕込み開始
ピザ生地は息子担当
もち米ピラフを詰めた鳥たち
クリスマス用(本日)ターキー1羽
チキン2羽
チキンひな鳥2羽の計5羽
焼き林檎6個 紅玉は余り売っていないがたまたま発見
久しぶりに家族全員とトマト農家のWさんをお誘いして
1時から開始
最初は今朝畑から採ってきたシンプソエリートレタスとコールラビ
と大根のサラダ 新鮮! ちょっとした贅沢
さっと出来る手羽焼き 簡単で美味しい
息子と競作のピザ
マルゲリータ
明太子/ツナマヨネーズ
生ハムサラミ
野菜(トマト ピーマン コールラビ)
アンチョビ
海苔しょうゆ
納豆チーズ これは微妙?
どれもそれなりにGOOD!
その後
鳥と焼き林檎 一緒に焼いても匂いは付かない
約2時間かかり焼き上がりはもう日も落ちそうな頃に
少々風は冷たかったが日差しは十分に暖かく
気持ちのいい料理デーでした
ついでに
白菜漬けも作成
1日干した後
漬け込み
10日程で出来上がり
その後半月は楽しめる
石窯稼動! 12月25日
