2010-12

おっさんの田舎ごっこ

雑用 12月12日

水に漬かっている瓢箪は後10個ほど畑も年内の植付は終わっているので雑草取りと枝打ちと春までに土作りと言ったところかこれで少しは楽になるかと思ったら大間違い!家の周りにはやらなければいけない事とやりたい事が山のようやらなければいけない事(畑以...
おっさんの田舎ごっこ

今週の収穫 12月12日

今週は色々取れました大根 辛味大根 中国大根2種 聖護院 黒 だるま(アルタリ)       だるまをブレンドしたおろしはうまいっ!かぶ あやめ雪 白冬瓜 畑の草むらに残っていた黒豆 枝豆で食べなかった残り 正月用だが抜くのが面倒キウイ 小...
おっさんの田舎ごっこ

更に減少 12月12日

自家製苗は最近の風と雨でさらに減少現在の生存率65%ほどもう苗は売っていないので去年の芽が出た玉ねぎをまた植えてみようかちゃんと玉ねぎになるのだろうか???
おっさんの田舎ごっこ

今週の三兄弟 12月12日

先週に収穫したレタスは毎日食べて5日持ったコールラビはいよいよ収穫間近ソフトボールより一回り大きいくらいになった葉がトンネルを押し上げるまでに成長下の葉を少し刈ってすっきりとした。来週にはいくつか収穫できるか?キャベツは葉を広げると90cm...
おっさんの田舎ごっこ

記念撮影第3弾 12月5日

もう2ヶ月以上も続くひょうたんの乾燥作業自然乾燥は殆どが軽くなり 重いものは後10個ほど水漬けは今日30個ほど乾燥を開始して水の中にいるのは後20個ほどようやく終りが見えてきた乾燥前に第三回記念撮影枕ロングハンドルディッパー(地這い)グリー...
おっさんの田舎ごっこ

嵐の後 農作業日和 12月5日

昨日は大雨の後 晴天になりその後は風が強くなり そして嵐となったが今日は一転 風も無く 空も青く気持ちの良い作業日和だ庭では植木鉢や大きめのプランターがいつもと違う位置に移動しているが・・・畑は大丈夫か?サンチュのキャップが2つしかない周り...
おっさんの田舎ごっこ

三兄弟 レタス収穫 12月5日

シンプソンエリートレタスを遂に収穫秋でも十分育った大皿に山盛りで1/4玉程を3人で食べたがイヤと言うほど有った 冷蔵庫にしまうのが大変コールラビは10cm以上になったがもう一息キャベツもやっと結球して来た
おっさんの田舎ごっこ

購入した苗は安定 12月5日

強い風にも負けず 玉ねぎの苗は定着してきた左の列は購入した苗右側は手前から購入した物急に細くなっている所から自家製巨大種の苗ところどころ太いのは先週植えた去年の玉ねぎから出てきた芽を植えた物一番奥はにんにく自家製苗も細いながら立って来た物も...
おっさんの田舎ごっこ

異常な天気は続くのか 12月03日

今日は朝からとんでもない雨最近見たことも無いような降り落ち葉で雨といが塞がってしまったのかあちこちで溢れている10時過ぎに止んだと思ったら今度は いきなり晴天!気温もフェーン現象かずいぶん上がって来た半袖でもいいくらいそして次は 風! 乾燥...