気が付けば一月近く雨が降っていない
先週雪が降ったが量が少なく天気が回復したらいきなり乾いた
畑の作物も干乾びた様になっている物が多い
焼け石に水とは思いながらも350リットル水を撒いてみた
少しは役に立つか?
今年は異常気象なしでお願いしたいが・・・
大根・蕪は櫻島大根を除いて終了
人参も2回目に種を撒いた分はまだ小さくしかもしなびている
ほうれん草 小松菜も水不足でしなびている
コールラビは一回目に植えたぶんはほぼ終了
1週遅れの分はまだ小さいか?
キャベツは2個収穫 余り大きくならないがそれでも4Kg弱!
植えた時期がちょっと遅かったか
と言うわけで今日の収穫
メガトンキャベツ 2個
コザックコールラビ 8個
大根/蕪 数個
小松菜 たっぷり
まあまあだがこの時期白菜が無いのはちょっとさびしい
お隣の畑には怪物の様な白菜が出荷待ち?
おまけ
堆肥をお願いしている牧場にちょっとお邪魔して見た
口蹄疫の予防の為道には石灰が撒かれている
中に入るのは遠慮して 外にいた牛をパチリ
かなり離れていたが皆こちらを見ていた
異常乾燥中 1月23日
