瓢箪の処理(クリーニング)も後100個ぐらいで
ほぼ終わりが見えてきたと思ったらもう2月
今年の栽培計画に頭を痛めている
何をどれだけ作ろうか?
と考えている今日このごろ・・・
去年トールペイントをやるHさんに
瓢箪に浮気!してみない?と話を持ちかけ
いくつか瓢箪を持ち帰っていただいたが
いよいよ作品が出来てきた
今回は「ねこ」を一つと思っていたら
こんなにたくさん作っていただいた
UFOスモール
ペイントとウッドバーニングで
カンティーン
ウッドバーニング
ディッパー
ペイント 尻尾がいい!
お尻も
ケトル(スライム)
ペイントとカット
トールボウル
ペイントとカット
一緒にお渡しした竹のカップも!
これいい!
どれもなかなかの出来で すばらしい!
瓢箪が好きな人は
育てるのが好き
形が好き
工作が好き
とにかく好き
等いろいろいらっしゃると思います
今までは加工も瓢箪のカテゴリーにしていましたが
ここまで来ると「ひょうたん工作」から連想される
子供のお遊びと言うよりはもう瓢箪アートの世界です
そこで今回からクラフトのカテゴリーを新設して
瓢箪や竹 田舎あそびに分類される各種クラフトを
このカテゴリーで掲載していきたいと思います
工作と言うよりアート 1月31日
