畑の整備 2月5日

もう今週は2月!
暢気に構えているとすぐに3月になってしまう
今週は春休みになった息子の誘い出しに成功
マルチと棚の整理と堆肥の鋤きこみに挑戦
約80株分のマルチを一気に剥がし
草焼きバーナーで枯れ草を焼く

すっかり乾燥した草はすぐに燃え上がる

勇ましい音は一気にまわり中を焼き尽くす火炎放射器の様な効果を期待するが・・・
実際は火力は強いものの影響する範囲は思いのほか小さいのでちょっとがっかりの
「草焼きバーナー」 昔化学の実験で使ったバーナーの大きいやつ
だが今日は草が乾燥しているのですぐに燃え上がる
途中草むらで災難に遭った「野鼠」が一匹昇天
次は堆肥をばら撒き後からロータリーで鋤きこむ
トラクターにローダーが付いているので楽だ

最初はぎこちなかったが慣れてくると
均等に撒く技を身につけた息子

これを人力でやったら・・・気が遠くなる・・・
一人でやったら5日以上は掛かると思っていたが
2人でやったら丸一日で終わった すばらしい!
更に土が乾燥しているのでロータリーに殆ど土が付かない
次に石灰を撒く3月まで畑はお休み