今シーズンの本格的な活動開始は3月の中頃の
瓢箪の種まき
じゃがいもの植付け
あたりか
もっともその前にも準備などはあるが
今は比較的暇な時期といえる
今週の収穫
小松菜 最初に植えた分の最後
メガトンキャベツ 1個 ちっともメガトンではない
からし菜 ちょっと育ちすぎ
二十日大根
なんか余り物のよう
トウモロコシの種まき
畑の分はもっと後だが あの旨さを少しでも早くと
ハウスでも作ることにしたので 72粒播いた
週末でしかも小さいハウスでの栽培は毎年受粉がいまいちで
あまり出来ないが初物を楽しむには十分だ
梅の花
いつの間にか梅が一本満開になっていた
もう一本は種類が違いまだつぼみのままだ
去年は春先の異常低温で全く実が着かなかった
ここに来て以来6年間 毎年大量に取れていたのに・・・
今年は異常気象は勘弁して欲しい が
最後の水漬け瓢箪
庭の片隅に11月?に漬け始めた瓢箪があった
最近すっかり忘れていた
腐るには気温が下がり過ぎでまだできていない
このまま春まで駄目か? 水を交換 あまり臭くない
来週は何をしようか
活動開始まで後半月 2月20日
