2011年の畑は! 3月20日

去年は初めての経験が多く 特に夏からは暑さと雑草の攻撃により
相当苦戦を強いられた
今年は野菜の作付面積を1.5倍に増やした為 瓢箪に少ししわ寄せが来て
ちょっと悩ましい状態だった
大きい瓢箪は見ている分には良いが やはり販売となると今の日本では
小型 中型が人気?だし形もいわゆる日本で言う瓢箪型が多い
早く瓢箪アートを広める活動をして瓢箪人口を増やさないと・・・
いつまでも瓢箪と言うと「お酒を入れる」というイメージのおじいさんの趣味
から脱出できない! と 横道にそれてしまった
今年は種の種類も100種以上あるし 小型中型も増やしたいし・・・
と思っていたところお話をいただき もう一面畑をお借りすることになった

土も黒土 日当たりも良さそうだし なかなか!
ただし広さは 一反超 今の畑とあまり変わらない!!!
と言うことはいきなり倍の面積!!!
体は? 雑草との戦いは? 生きていられるのかーっ???
楽しみだがオソロシイ