ひょうたんの定植開始一日目 5月2日

いよいよ瓢箪の定植作業を開始! 二日間で終わったら素晴らしいが・・・
堆肥をすき込んでから一月程だが既に雑草や野良ひょうたんがかなり芽を出しているので

一回ロータリーをかけた後 計測をしてから肥料を撒きマルチを新兵器マルチャーで一気に
敷いて行くが 約200株で株間2m弱なので全部で350m位はある
強い風の中一人でやったらきっと何時になっても完成しない!

今年も畝間は4mで決定 巾90cm の黒マルチ2本使用
去年はグリーンを使ったが雑草が出るので今年は黒
それにしてもマルチャーの威力はなんとも素晴らしい!
それでも開始のセットや終端の処理などはやはり手作業はある
朝8時から始めて終わったのは午後5時もうヘロヘロ!
一風呂浴びてからの一杯はもうたまらん!!!!!!!!
穴開けまでは出来なかったが良しとしよう