今年は今のところ順調? 5月15日

今年は3月の震災以降放射能の心配は依然として有るものの
天候はやはり3月に雨の少なかった時期があったが今のところ
去年の様な異常な状態はない
去年ほぼ全滅だった春先に実をつける物も今のところは順調
畑も成長のスイッチが入った物も多く一週間経つと驚くほど
景色が変わっている 収穫が始まった物も
畑の様子は

とうもろこしは何本かダメになったがほぼ定着

植え付けが終わったズッキーニ軍団
今年は色々な形が楽しみ 果たして味は…

えんどう豆 スナップえんどうは今週から収穫開始
とれたては生でもOK すごく甘い!
グリンピースはもう少し 豆ご飯が楽しみ

じゃがいも 早い物は花が咲き始めた
インカ系は結構芽の出ていない物もあるし 成長も遅い

人参は成長のスイッチが入ったようでこのところの成長がすごい
発芽時期の乾燥のせいで発芽の悪いところも 週末農業の弱い点

ソラマメはもう少しで収穫

玉ねぎも急成長 早生のアーリーレッドはもう少しで収穫

レタスも成長爆発まで秒読み

茄子とトマト通り 半分定植
去年は屋根が風で破壊されたので今年は金属アーチに強化
今週の収穫

スナップえんどう 山ほど おいしいが沢山あると飽きる
コールラビ(コザック)去年の苗が年を越した物 食えるのか?
二十日大根 一気に出来たが多すぎ
サンチュ 山ほど 毎日サラダ山盛り