2011-05-29

おっさんの田舎ごっこ

げっ 梅雨入りっ! 5月29日

今年は畑が増えたこと ひょうたんの苗が油断して大量に風でダメになってしまったこと が有りそろそろひと段落する筈が今でもやるべき事が山のようだ 唯一の救いは苗の販売を予約のみにした事 去年は今頃大量の苗をどうしようか途方に暮れていた! ただし...
おっさんの田舎ごっこ

レタスは30cmに 5月29日

シンプソンエリートレタスは先週より10cm大きくなり30cmに成長ゴールは直径60cmだが45cm位から収穫を開始予定去年から3回目の栽培だが手間もかからずお気に入り来週から収穫か? 一株で作るサラダは主役の貫録がある同時に植えたコザック/...
おっさんの田舎ごっこ

人参の成長 5月29日

このところの人参の成長にはびっくりまだ本体はそれほど大きくないが来月には一人前になるだろうそれにしても発芽前後の人参のデリケートさはもう少し何とかならないものだろうか今回はまあまあの数ができそうだが発芽時にはそれなりのケアをしないと良い結果...
おっさんの田舎ごっこ

雨天活動その2 5月29日

今年は大型トマトの栽培をやめて小さい物だけに絞ったが今まで勝手に出来るのでトマトトーン(ホルモン)を使った(使えた?)ことがなかったが先生(W氏)曰く使った方が実も大きく丈夫になるとの事そこで散布の実演をしていただき早速雨の中トマトと茄子 ...
おっさんの田舎ごっこ

雄花が咲いている 5月29日

雨の中ハウスに行ってみるとトウモロコシがもう天井(約2m)まで到達既に花が咲いている物もある・・・ ところが茎を見ると雌花がほとんど出ていない!以前から雄花の方が少し早かったが 今年は早すぎるんじゃないっ?!? 雌花が出る前に花粉が終わった...