ここ何週かは畑仕事やクラフト作業に追われ庭の様子を見ていなかった
お猪口を作っている時にふと上を見るといつの間にか葡萄の花も終わり
小さい実をつけている
もう1年経つとは・・・
近いうちに摘果しなければいけないが
美味しいが今一小さいので 今年は去年より
思い切って摘果してみよう
ついでに一巡り
全滅だった柿も今年は大丈夫そう
ただし今年は裏の年 本当に大丈夫?
ブルーベリーも順調
一寸なら美味しいが 一杯あってても飽きるし
収穫が結構手間
無花果も知らないうちに収穫間近に
スーパーではあまり買わないが
採れたてはうまい!
梅も既に収穫OKだが 時間がない!
前に作った梅酒もまだ大分有るし・・・
何年か前にホームセンターで買って来たラズベリーは
殆ど収穫しないからかやたらに増えて今では20本以上になっている
味はイマイチか? 昨日は息子が食べていたが今日は
鳥が食べたのか一つもない
茗荷はもうそろそろ花芽が出てきそう
毎年エリアが増えている
キウイは去年の干ばつで完全に枯れはしなかったものの
実の成る幹がやられたので今年は実を付けそうもない 残念!
季節は確実に進んでいた
いつの間にか 6月12日
