トロンボーンチーノ大暴走 7月10日

ズッキーニはどれを食べても間違い無くおいしいので
今年は去年より多めにしてみた
去年はかなり伸びて通路まで浸食したので充分な間隔で
植えたつもりだったが いくつか誤算が・・・
その1
去年の秋だったかテレビで有名なシェフがトロンボンチーノ
使った料理をしたのか? 急に種が売れ始め一時は相当な勢いだった
当園でも栽培したことがなかったので多めに栽培したところ
これが大変な暴れん坊でそこらじゅうに伸び始め 相当 畑の秩序
壊してくれた 先週から大漁で味もすごく良い が 大きい(市販のズッキーニ5本分位)のと
見慣れないので 店ではほとんど売れなかった
最後に社員が買って行ったが 評判はとても良かった
味はズッキーニだが育ち方は完全にカボチャやひょうたん以上

まるでディッパーひょうたんの様

蔓は最高で5m以上伸びて2つ隣の畝まで侵入
足の踏み場もない 全く 聞いてないよ!
その2
とても可愛らしい UFO や スカラップは去年結構な人気だったが
定植直後の苗が強風でこの系統ばかりがやられ まき直しになってしまった
更にまずい事に 生き残ったトロンボンチーノ軍団にスペースを取られ
未だにあまり大きくなれない

パパイアズッキーニ(今はトロンボーン以外の貴重品)
去年は今頃いろいろな形のズッキーニが楽しめたが 今年は
トロンボンチーノの天下 味は殆ど変わらないのだが…
不気味より可愛い方が…
*料理

コザックコールラビとトロンボーンチーノと牛肉の炒め
どちらの野菜もほとんど売っていないので この料理は相当希少!
食感が素晴らしい!!