やっと独り立ち 7月15日

今年は春先風にやられたひょうたんの苗のおかげで
全てが去年より10日遅れた感じ
オクラも去年の写真を見るとちょっと遅い?
ただし今年はオクラもマルチを施したので雑草の中から
オクラの苗を探すようなことはない

ついこの間までひょろひょろで 頼りなかったのに
今はこの姿!
10本順調に育っているので収穫が始まったら持て余すくらいの
量がとれる筈だ

よく見ると既に着果
週末農業の辛いところだが オクラは柔らかい状態から
あっという間に筋が硬くなり 固くなったら最後
とても食べ物とは思えないほど恐ろしい硬さになる
良く見るオクラなら10cmほどだが 栽培しているのは巨大な物ばかりで
28cmならOKで30cmはダメといった感じで 見極めが難しい