春のズッキーニ/かぼちゃは随分種類も植えたのに
完全にトロンボンチーノとルンボ にやられてしまった
トロンボンチーノは去年秋から急に関心が高まったのと
ズッキーニの名前が付いているので育ち方も他のズッキーニと
同じだろうと勝手に思い込み約1m間隔で3株植えた・・・
最初は大人しかったが 6月になるとあれよあれよと言う間に
四方に伸び始め7月にはズッキーニの畝の半分を占領してしまい
他の種類はパパイアが僅かに取れただけで皆ヒョロヒョロのまま
8月の中旬になっても勢いは衰えず7~8m先まで支配している
まだまだ着果しており 今週は今までで最大の物まで収穫した
長さが1m以上ある
非常に美味しいし 多収穫で素晴らしいが・・・
次回からちゃんとした指定席をつくらないと たまらない!
もう一つはルンボウインタースクワッシュ 絵に書いた様な
格好で試しに1株植えてみたら・・・
こいつも暴れん坊でつるは10m近くに伸び きゅうりや
スイカ 長ネギ のテリトリーまで席巻しあちこちに大きな実を
付けている
所謂かぼちゃの味でそれほど特徴はない
もう少しで全身オレンジ色になりそう
まだ畑に5個位は隠れてありそう
この2種類のおかげでまともに収穫できなかった犠牲者は
ズッキーニでは
フライングソーサー
スカラップ イエロー
スカラップ ホワイト
テーブルゴールド
ナローホワイト
スクワッシュでは
コットンキャンディー(1個は確認!)
トリアンブル
きゅうりでは
フモンレッド
レモン
とかなり多い
まあとんでもない奴らのおかげで ズッキーニの秋作に挑戦する事
になった訳だし トロンボンチーノは本当に美味しかったので
良しとするか・・・
春作のまとめ 8月16日
