昨日に続き 雨の中 濡れついでに「種出し」を決行
手は昨日の臭いが残っているが そのうち自分は慣れてくる
ただし 家族はだんだん離れていく・・・
漬けて二週目の物をやってみる
三週目の物に比べて若干出しにくいし 皮の離れもわるい
この季節でも出来れば三週の方がベター
2時間位のつもりが 気が付けば5時の防災放送
4時間もやってしまった
出た種はこの倍 混ざった種は全部廃棄!
種の採取は変わった形の物(交雑?)以外
当園では殆どやっていません と言うか やっていられません
一種類せいぜい数株なので 交雑も心配だし きちんと管理する
人手も足りないので 長年ちゃんと管理されている海外の農園から
仕入れた方が安心
ただし今年は 魅力的な形の物が有り ぜひ来年も育ててみたい物が
何種類か有るが…
今日は大きい物が多かった
台風の影響で途中豪雨が4回 またまた芯までずぶ濡れ
腰に来た!
雨に濡れついで 9月3日
