久しぶりの暑さの中 ひょうたん達は そろそろ終了の様子
棚はほとんど終了して 日当たりが良くなり 内部は草ぼうぼうに
残念ながら完熟まで行っていない物もそれなりにある
網目から下に降りそびれたブッシェル
既に乾燥も終わった物も ちらほら
地這エリアも 先週とはだいぶ様子が違っている
ツインタワーの様に聳えるジャイアントマーティンハウス
写真では良く判らないがこの写真の範囲に20個以上ある
途中で腐ってしまった物 割れている物も ちらほら
白っぽくなったダック
色が変わり既に乾燥途中のブッシェル(フラットとポインテッド)
まだ変化が見られないグリーンドラム
緑の濃いものは遅いのか?
そろそろ回収しなくては・・・ 秋野菜は更に遠くなる・・・!
水漬け作業は今週2日かかって第一陣の種出しが終了
綺麗な水と交換して再び水の中
手袋をしているが 指先の臭いが取れない! つい匂いを嗅いでしまう 臭っ!
来週は乾燥に移れるだろう だが300個どうやって干すのだ?
開いた容器を使い第二陣約50個を処理
先週かき出した種からはもやしの様に芽が出ていた
今頃受粉した物もあるが もう時間が足りないだろう
今年は去年ほどの異常気象もなく 課題は幾つかあるが
収穫も多く
なかなか良いシーズンでした!
みなさんは如何でしたか?
今週のくっさい瓢箪 9月9~11日
