4年前にはあんなに採れたのに・・・
何が違うのか考えてみると 最初の年はプランター栽培で しかも
剪定をしっかりやってちゃんと3本立ちにしていた
味をしめた次の年から畑に植えたが 剪定も最初のうちはなんとか出来ているので
早いうちの収穫はあるのだが 地植えはプランターより圧倒的に元気が良く
あっという間にぼうぼうになりとても剪定などできる状態ではなくなる
お茶のように茂るが 花は咲くものの実はさっぱり付かなくなる
先週ついにギブアップ 除草剤をまいてしまった
小さい実が一つあった!
今年も早いうちに3つ4つ食べただけ もっと食べたーい
原因は世話不足と分かっているが
来年はプランターに戻すか・・・?
今年も失敗ペピーノ君 10月11日
