畑の様子 11月7日

夏の後始末もしなければならないが なかなか一気に出来ず
待ったなしの所だけを泥縄で手を入れている畑だが・・・
どっこいみんな生きていた
ほかのズッキーニを駆逐してしまったトロンボンチーノはもう終わったと思っていたら

こぼれた種?から大きくなり小さな実を着けていた 大きくなるか?
覆いを取られたトマトだが そろそろ抜こうかと思っていたら

無茶苦茶に茂っていた

よく見ると実もかなりついている!
もうすぐ寒くなるが 食べられるのか? 霜が先か熟すのが先か!

Wさんのハウスの中ではビックザックがかなり大きくなっていた
今度は1kg越えられるか!

今年もギブアップしたトマティーリョを抜いてみると下には
大きくなれなかった実がびっしり
こんなに付いていたとは・・・ 大きくするには剪定が不可欠だろう

アーリーレッドがあればと思い まだ余裕があった玉ねぎセクションだが
なかなか見つからない! が今日湘南レッドの苗を見つけた
同じように扁平で早生だそうなのでほとんど同じ?ようなので購入
全部で700になった

キャベツ白菜通りも空きがあったのでブロッコリとセロリの苗を購入して定植