2012年は 1月9日

また新しい年が始まった
今年の農園の予定(は決定にあらず)をざっと・・・
ひょうたん関係
アート教室・体験 は11月の「ぶらり途中下車」以来かなりの反響がありました
教室は今年から平日の水曜(2・4)に加えて土曜日(1・3)も開校します
       お勤めの方も是非ご参加ください
体験は予想以上の方が来られたので体験用の小さいひょうたんの在庫が危なくなって来ました
今年も去年のペースだとあと数箇月で底をつくかもしれません
十分な筈だったのに テレビの力はすごい! 次の収穫は早くても8月・・・どうしよう!
栽培 そんな訳で今年は体験サイズの小型ひょうたんの栽培を倍増させる予定
とは言っても去年も500個以上はあったと思うので今年は1000個以上!
去年棚は80m位だったが今年は100mを超えそう
一応全種類栽培していたが売れていない物や教室で使う予定のないものは減らす予定
今年はロングのチャンピオン種を手に入れたのでトライしてみる
とても3mは無理か?
野菜関係
去年はうまく行かなかったが 今年もまた同好メンバーを募集したい
またスポットの体験行事も春からやってみたい
最初は「ジャガイモの植え付けと農機の威力」からの予定
栽培は去年あまり上手くいかなかったきゅうり類は今年は確実に作りたい
問い合わせの多い「矮性トマト」も種類を揃えたので違いを確認したい
お薦めのズッキーニは今年は全種類確実に収穫したい
トマティーリョは3年目の今年こそは売るほど作ってみたい
更にアトランティックジャイアント(かぼちゃ)のチャンピオン種も
手に入れたのでスカッシュとスイカも合わせて巨大トリオもトライ!
その他 田舎遊び
味噌作り これは本当に美味しかった道具も買い揃えたし今年も継続
料理 プロにお願いして石窯や自家製野菜を使った料理を何かやってみたい
と いろいろ書いてみたがどこまで出来るか お楽しみ