畑を耕すと地面に出て来た虫を食べるためか鳥がやって来る
名前は知らないが黒地に白でトラクターのすぐそばまで来ても一生懸命食べている
その他 今月になってからは家にも何種類も小鳥を見るようになってきた
調べたらハクセキレイと判明2/14
春もそこまで そこで・・・!
畑も一段落したので ひょうたんで鳥の餌場を作成!
長持ちするように塗装をしたら庭の木にさげて見よ~っ
色々な小鳥が来てくれたら 楽しそうだ
うまく行ったら巣箱もひょうたんで行ってみよう!
日本ではひょうたんと言えばご存じ「徳利」「水筒」だが
アメリカではひょうたんと言えば「バードハウス」(巣箱)だ
鳥の種類によって穴の大きさや設置する高さなどが決まっている様だ
ひょうたんで・・・ 2月13日
