先週から世間ではトマトが急に話題になりお蔭でトマト農家のWさんも
ウハウハかと思いきや…そう簡単にトマトは出来てくれないとか!
TVのニュースでもやっていたが最近の低温で発育が遅れているのと
例の話題とが重なったために品薄になっているとの事 痛し痒しか?
そんなことを話しながら ハウスで生育中の今年のニューフェイス達の様子を見学
ピーマンの様な中空トマトは
2種類とも大きさは十分 後は色付くのを待つばかり
「なんじゃこりゃー」2号はザポテック
1号のライゼトマトと並べてみたい
鈴なりのティグレラ
カボチャの様なレッドスター
その他2種類のグリーントマトやテッサロニキも順調に育っている
色付くまで後10日ほどか!
急に話題のトマト 2月20日
