2012-04

おっさんの田舎ごっこ

定植開始 4月30日

ハウスの中のひょうたんの苗はもう限界に近づいている大きいものは40cm近くになっているマルチ張りも予定より一日早く終わったので 3日からの定植予定を早めて定植開始 時間は午前中だけなのでどこまで出来るか・・・バラバラの鉢を定位置まで運搬する...
おっさんの田舎ごっこ

一気にマルチ張り 4月28/29日

いよいよゴールデンウイークが始まった植付け作業の為に前半の早いうちにマルチを張る予定久しぶりにマルチャー登場野良ひょうたんはものすごい数 品種が判ればいいのに・・・今年はひょうたんエリアには生分解性のマルチを使ってみる見た目は普通と変わらな...
おっさんの田舎ごっこ

サニーショコラ定植 4月28日

本当は先々週に定植できれば良かったが ■務署の関係でちょっと忙しかったその間にも苗は成長を続けこんなに伸びてしまった 根を抜くのが大変ひょうたんエリアと共にいちばんにマルチを張りゴールデンウイーク最初の定植作業全部で138株あったので3列で...
おっさんの田舎ごっこ

予約の苗はすべてお客様に 4月23日

ご予約頂いたひょうたんの苗は今日までに全部が旅立って行ったみんな立派なひょうたんをつけて欲しい中には小学校に行った物もあるがずいぶん大きい種類だった!うまく行ったら子供達もビックリするだろうパズルのようだった栽培地図もようやく出来上がり必要...
おっさんの田舎ごっこ

昼から雨の予報  4月22日

やる事はたくさんあるが天気予報は昼から雨明日も雨の予報なので今週の作業は午前中でおしまい1)ゴールデンウイークを快適に過ごすために庭の芝刈り 50分  藤の花芽も大分大きくなってきた 天気の良い日に藤棚の下でする  昼寝はもう最高!2)家の...
おっさんの田舎ごっこ

筍掘り 4月21日

先週はかなり真剣に探して見たが発見できなかったところが今週庭を一回りしてみると1m以上もあり これではもう食べられないこんなのがあと2本出ているが小さいのが見つからない季節の物なので1・2回は食べたい所だが 天候不順のせいなのかいつもの年と...
おっさんの田舎ごっこ

芽が出て来た 4月21日

暫く動きが無かったので半分忘れていたジャガイモはいつの間にか芽を出していたとは言っても品種によってはまだ動きは見えない早いものはもうすぐ芽欠きが必要やはり去年より遅れているか?去年のひょうたんエリアなので「野良ひょうたん」も発芽してきたよく...
おっさんの田舎ごっこ

ゴールデンウイークまで後一週間 4月22日

いよいよ来週はゴールデンウイークひょうたん全部とほとんどの春野菜の種蒔きと植付けを行う予定今畑ではソラマメの花がもう咲いている風でマルチが飛ばされた畝となんとかマルチが残った畝では大きさが倍ほど違うエンドウももう弦が出始めている他の畑は...
おっさんの田舎ごっこ

今週は時間がない 4月15日

ひょうたんの苗は順調に育っている既に本葉が3枚で定植出来る物も相当有る が!今週と来週は仕事の都合で定植をしている時間が取れそうもないまあ今の時期の定植は防寒対策をきっちりやらないとちょっと怖いのでポットの状態で大きくするのも悪くはないが今...
おっさんの田舎ごっこ

レタスとコールラビ 4月15日

秋は忙しさにかまけて作らなかった(作れなかった?)おなじみのシンプソンエリートレタスと巨大コールラビ達も発芽開始左がレタス 右がコザックコールラビ早く食べたい!