生で食べるトウモロコシの美味さはなんとも言えない
季節になればスーパーでは1本100円で売られているが
たとえその何倍ものコストがかかっても作る価値がある! と思っているが?
去年までは少しでも早く食べられるようにハウスでも作っていたが
週末農業では授粉がイマイチ上手くいかずちょっと残念な出来だったので 今年は中止
150本ほど種を蒔いてみた(31日)
交雑するので毎年1種類だけ 毎年サニーショコラかハーモニーショコラだが今年はサニー
今年は畑が2カ所あるので
白いスイートコーンのバニラッシュも購入
収穫が重ならないようにもう少し後で蒔く予定
子供の頃焼いて食べた記憶があるもち?トウモロコシをもう一度食べて見たいと思うが
美味しかった記憶があるのだが スイートコーンに慣れた今は果たして美味しいのか?
今ではほとんどお目にかからないし たくさん売られている種のどれがそうなのか
よく分からないし 交雑しないように他とは離さないといけないので・・・
第3農場!が出来たら植えてみようか???
今年の栽培計画地図を作った後 トウモロコシのエリアに石灰や肥料をまき耕す(2日)
先週まであんなに寒かったのに いきなり春のシーズンが始まった
汗で顔から塩を吹く!
今年も美味しいトウモロコシ食べたい 4月1日
