先週の土曜に続き今日も嵐の予報 朝から既にかなりの風!
予報では午後からひどくなる筈だがもうひどい
仕事になりそうもないので周りを片付け 早めに帰ることに・・・
その前に注文のトマトを受け取りにWさんのハウスへ
風で不気味な音を立てているが内部では
この所の陽気で「変な奴ら」がだいぶ色付いていた
大型トマトのデリシャスはビックザックに比べると形が良いが
うーん残念 930g・・・目標は2kgだが なかなか1kgが超えられない
なんじゃこりゃーっ!のザポテック
それにしても凄い
下は更にすごい
味はなかなかGOOD!なブランディーワイン
ジュースにするとマンゴージュースのような色
今年のグリーントマトはエバーグリーン
ちょっと過熟か 熟れると黄色に近くなって来た
こちらもジュースに ちょっと過熟なくらいの方がジュースには合う 他にはない風味で美味しい
はて? こいつは何だろう
今回はかぼちゃ型は赤いレッドスターしか植えていなかった筈だが・・・
ひょっとしてグリーンパイナップルが熟したか?
中は空洞
今週末に確かめなくては
これまたジュースに 美味しい
肉詰め料理用?スタッフトマト2種はこんな感じ
正にピーマン! ゼリーの部分をすくって食べると美味
寒さが続いていたが流石にこのところの暖かさで
トマトの味が急に変わってきた 味が乗ってきたと言うか
3月までのトマトより断然美味しくなってきた
これから6月までが太陽の恵みをしっかり受けた
トマトが一番おいしい季節です
トマトの味が乗って来た 4月3日
