筍掘り 4月21日

先週はかなり真剣に探して見たが発見できなかった
ところが今週庭を一回りしてみると

1m以上もあり これではもう食べられない
こんなのがあと2本出ているが小さいのが見つからない
季節の物なので1・2回は食べたい所だが 天候不順のせいなのか
いつもの年とは様子が違う
そんな時 Wさんのお宅で掘らせて頂く事に!
1本か2本でよかったのに 最終的には

こんなに!!!
力仕事をしていない軟弱な体は ヘロヘロ
放射能のこと
ここを含め千葉県でもあちこちで椎茸や筍から基準を上回るセシウムが
発見され出荷自粛になっている
3月までの基準ではOKでも4月から基準値が5分の1と厳しくなった為
3月中に食べれば問題なく4月はだというのか?
筍はたくさんの皮に包まれているが皮をとって測ったのか
更に長時間煮た後はどうなんだろう
何よりも筍は毎日食べるような物ではないが…
今年はご近所さんに配るのはやめておこう
この分だと今年もお茶はお休みか?