エントランスを一新 5月31日

道路からの入口の両側にベニカナメが15m程植わっているが

4年前から1本が病気になってしまった
専門家に聞いて薬を撒いたりはしていたが なかなか治らない

去年になって更に病状は進み遂に両隣を含めて3本が力尽きてしまった
春には枯れた木にモッコウバラがうまい具合に絡みちょっと綺麗だったので
「まあ いいか」とも思っていたが・・・
よくよく見ると全ての木が感染!
ここまで来ると相当根気良く強めの薬を撒き続けないと完治は難しいらしい
治らない限り徐々に枯れて行きそうだ・・・
決断!
プロに頼んで入口を一新することに
高くなりすぎて日当たりも悪くなっていたし 年に2度刈るのも大変だったので
一気に全部抜き 新しい土をいれ 言ったん綺麗にして

薔薇をメインにしたエントランスにする?
奥さんの希望だが 古民家とマッチするかはちょっと疑問