台風の影響と成長 6月29日

台風の影響は確実に有るようだ
風でかなりの葉が落ちたり破けたりしたが
現在は大分葉も増えて回復してきたように見えるが

第二農場の棚にはあまり大きなひょうたんがない
台風前にはかなりの数の幼果があったのだが?

よく見ると途中で息絶えた物がかなりあった
台風のダメージ回復の為にエネルギーを回したか

最近の花は順調そうなので戻りそうだが
台風のお蔭で半月遅れた感じ
第一農場の棚の方が被害は軽微だったが
それでも力尽きたひょうたんの数はかなり多い
生き残った物を少しご紹介

ペアスモール もう少し小さい筈だったが栄養が多すぎたか?

ケトルスライムこちらも去年より大きいか?

アップルスモール(オーナメンタル)ソフトボールくらいある
屋敷前の棚ではロングのチャンピオン種と2m以上になるエクストラロングハンドルディッパーがダメージを受けながらも実を付けた

既に30cm以上有るが大きくなるのだろうか

EXLHDはこの一つだけが生き残ったが同級生は全滅
地這いエリアはほとんど無傷に見える

今年は雑草対策が功を奏したか 今のところ雑草は少ない感じ?