2012-07

おっさんの田舎ごっこ

今週の大きい奴ら 7月29日

Wさんの畑では大きい奴らが更にその大きさを増しているジャイアントマローは先週までいくつも実がついていたが大分摘果された 今一番大きいものはこのくらい今一番大きいのはこのジャイアントスクワッシュ先週より大分大きくなった他のアトランティックジャ...
おっさんの田舎ごっこ

今年のひょうたん 7月28日

暑いっ!今週末は先週に比べると地獄の暑さだひょうたんも何本か枯れた物も有るが今のところ元気一杯に見える特に地這いは元気良く 去年までは何とかエリア内に侵入出来たが今年は蔓がびっしりで全く足の踏み場がない 内部では一体何が起きているのか8月の...
おっさんの田舎ごっこ

雑草との戦いは続く 7月27・28日

暑さが戻ったら雑草の勢いも倍増した来週は花火大会もあるので今週は雑草に総攻撃をかける史上最大の作戦?を決行する戦況7月に除草剤を撒いた所も何もなかったように次の世代が勢いを増している但しひょうたんの地這エリアは隙間にマルチを張った効果が出て...
おっさんの田舎ごっこ

スピーカー第二弾 7月26日

スピーカーは第一弾が完成しそれなりの音が出ている様子何人も聞いてもらい「いい音」との評価だったそこで調子に乗って第二弾を作成スピーカーはTBのをもう1セット買ってあったひょうたんは今回はもう少し大きめの物前回は単色だったが今回は春と秋をモチ...
おっさんの田舎ごっこ

寒い! 今週の作業と収穫 7月22日

先週とは打って変わって今週末は異様な寒さ農作業をするには理想的だが朝のうちは小雨も降っているので・・・さて何をしようか 草刈りも濡れているし 除草剤を撒くのもちょっと今週の作業ひょうたんの葉欠き 地這いでは判らないが棚では葉が密集してアブラ...
おっさんの田舎ごっこ

巨大南瓜の幼果は美味しい 7月19日

Wさんの畑で栽培中のジャイアントマロー(巨大かぼちゃの一種)はいくつも着果したので大きくする物以外は摘果した大きく育てる事が目的なのであまり食べるつもりはなかった品種だが見れば幼果はズッキーニそのもので不味そうには見えないので一個持ち帰って...
おっさんの田舎ごっこ

今週の収穫 7月16日

暑い! 朝から風が強いがまったく涼しくない今日は午前中に収穫作業だけなのだが 1時間少々で全身びっしょりシャワーが気持ちいい ついでにビールもキューッっと行きたいところだが今日は運転があるので 残念!今週の収穫トロンボンチーノ 来たーっ 1...
おっさんの田舎ごっこ

今週のひょうたん 7月15日

今週は着果も進んだが受粉後にしなびたひょうたんも多かった第一陣がちゃんと育つまではセーブしているようだがどんなメカニズムになっているのか? 栄養が完全にストップしている様だボトル通りケトル通り毎年そうだがこの時期はちょっと心配になる10日ほ...
おっさんの田舎ごっこ

今週の新兵器 7月15日

この時期はひょうたんの誘引作業は殆ど終わっており 今はミニヘチマくらいだが他の野菜は茄子 ペッパー類 きゅうり トマト等 まだまだ誘引作業は有る今週 誘引作業に新兵器が加わったので誘引作業の変遷とご紹介★最初は麻ひもで結んでいた 3玉100...
おっさんの田舎ごっこ

雑草との戦い 7月15日

この時期の植物の勢いはすごい作物の成長もだが雑草の勢いは圧倒的にすごい先週はひどい所だけ刈払機を掛けておいたが今週は既に勢いを取り戻しているここで一回は退治しておかないと更に面倒な事になりそうなので今週は除草剤を散布した来週はどうなっている...