秋の撤去作業で楽が出来るように今年導入してみた
生分解性のマルチは特に変化は見られなかったが
今週ちょっと問題が
この所風の強い日が続いたのか
オクラ通りのマルチが剥がれてしまった
よく見ると
土の中に入っていた部分がボロボロになっている
性能は確か3カ月位だったから
4月の下旬からだとソロソロ時間切れ?か
地上部分はまだしばらく持ちそうだし
問題は土との境目が特にひどいので
2か月半くらいでもう一回土を盛ってやれば
もう少し寿命が延びるか?
生分解性マルチその後 7月14日
