おっさんの田舎ごっこ 雨の日は味噌の手入れ 9月23日 久しぶりで朝からまとまった雨当然 畑仕事はできないし ひょうたんも昨日までにやるべきことは終わっているので・・・さて何をするか・・・・・・・・・・・・・味噌!仕込みから半年 最近 何となく部屋に良い匂いが漂っている去年は本で読んだ通り3ヶ月... 2012.09.23 おっさんの田舎ごっこ料理/加工食品
おっさんの田舎ごっこ 秋野菜も少し 9月22・23日 ここのところ ひょうたんの処理にほとんどの時間を取られ 畑はほとんど手付かず状態だった気が付けば雑草が再び勢力を増しており 単なる草むら一歩手前になっているレタスやコールラビの苗も作ってあるのだがバッタにだいぶ食われてしまったこんな事ではい... 2012.09.23 おっさんの田舎ごっこ農園の様子
おっさんの田舎ごっこ 天候不順 9月22・23日 あれだけ晴れが続いていたのに 一転して不順な天気が続いているひょうたんは6日経って小さいものは乾燥したが 大きい物はまだ乾燥しきっていない時間が掛り過ぎるとカビが出る場合があるので・・・晴れてほしいが23日は一日雨乾燥中のひょうたんの上には... 2012.09.23 おっさんの田舎ごっこ農園の様子
おっさんの田舎ごっこ おまけの スピーカー 9月20日 立て続けに4組とウーファーで計9個もスピーカーを作ったが余っていたPC用スピーカをばらして お遊びでもう一個作った分が完成スライムに似たちょっと愛嬌の有る物になった今回は色は無難にサドル真ん中はスイッチ兼ボリュームのつまみONで青く光る持ち... 2012.09.20 おっさんの田舎ごっこクラフト(アート/工作/DIY)
おっさんの田舎ごっこ 集中作業4日目 9月17日 4日連続でひょうたんの処理でいい加減 疲れた小さい椅子に座っての作業は腰に来る 終わっても簡単には立てない!さすがに今日は午前中で作業を終了今日の作業水槽に入らない大型ひょうたんへの注水 12個座りの良い物は問題ないが 球形の大型ひょうたん... 2012.09.17 おっさんの田舎ごっこひょうたん/瓢箪
おっさんの田舎ごっこ 集中作業3日目 9月16日 今日は天気が不安定断続的に雨が降ったり 晴れたりの繰り返し思いっきり蒸し暑い今日の回収今日は第二農場から回収途中雨で中断 第二だけでもう1回分は有りそう手前右はビッググリーンソーセージ 思っていたより随分立派だもう置き場がなくなってきた今日... 2012.09.16 おっさんの田舎ごっこひょうたん/瓢箪
おっさんの田舎ごっこ 集中作業2日目 9月15日 朝8時から夕方5時半までみっちり作業! 腰に来た!今日の作業3週目の物 最後の水洗い 約200個 ジェット水流で種出し 5mm穴の物はエアで出した方が楽だが3個爆発 その後乾燥 もう臭くない2週目の物 1回目の洗浄と水替... 2012.09.15 おっさんの田舎ごっこひょうたん/瓢箪
おっさんの田舎ごっこ 乾燥開始 9月14日 第一陣の水漬け開始から3週間 今週はついに乾燥まで来た「アート体験」を18日から再開するので 待ったなし!今週は3連休なのでどこまで出来るか? 集中作業開始!2週間腐らせた後 先週一応洗って綺麗な水に漬けたがすっかり濁っている 果肉は殆どな... 2012.09.15 おっさんの田舎ごっこひょうたん/瓢箪
おっさんの田舎ごっこ アート体験 来週から再開します 9月9日 2週間前に水に漬けた体験用のひょうたん達の果肉と皮はほぼフィニッシュ状態になったので重装備で洗浄後再び水槽へ天気が良ければ来週には完成しそうだひょうたん枯渇の為 中止していたアート体験もこれで再開できるただし 今年はちょっと大きめの物がかな... 2012.09.09 おっさんの田舎ごっこクラフト(アート/工作/DIY)
おっさんの田舎ごっこ スピーカー完成 9月6日 ちょっとサボっていたが 残りのスピーカーが形になって来た7cmフルレンジの枕モチーフは火と水 音はまあまあ5cmのチビ 2組作る予定だったが1個ずつ作ってこれで良しとした流石に音はあまり迫力がない余ったスピーカーでまたこんなのを作り始めてし... 2012.09.06 おっさんの田舎ごっこクラフト(アート/工作/DIY)