ここのところ ひょうたんの処理にほとんどの時間を取られ 畑はほとんど手付かず状態だった
気が付けば雑草が再び勢力を増しており 単なる草むら一歩手前になっている
レタスやコールラビの苗も作ってあるのだがバッタにだいぶ食われてしまった
こんな事ではいけない!
冬までに玉ねぎとエンドウ・そら豆の植付けもあるし 秋野菜も少しはほしいので
久しぶりにトラクターを出動 雑草退治
機械が入れないサトイモ通りも奥さんに除草してもらってすっきり
後ろの両側が抜いた草!
秋野菜の植付けと種蒔き
1列15メートルに
コザックコールラビ
エリートレタス
ビーツ
以下は種蒔き
カブ
大根
を少しずつ
ホウレンソウと小松菜も少し蒔きたいが
明日23日はまた雨の予報! 出来るか?
結果 ひどい雨でやっぱり出来ず!来週へ持ち越し
秋野菜も少し 9月22・23日
