夏前に病気になった紅かなめを抜いた後
お盆で全く話が進まなかったエントランスの造作が
ようやく動き出した
述べの長さが35mもあるのでかなりの大工事になった
3日かかって完成
ルーバーはウリンで長寿命だが濡れると赤い汁が出る
柱その他はサイプレスちょっと贅沢仕様だが15年以上持つとの事
次は植栽を考えなければ・・・
エントランス工事開始 10月6日

夏前に病気になった紅かなめを抜いた後
お盆で全く話が進まなかったエントランスの造作が
ようやく動き出した
述べの長さが35mもあるのでかなりの大工事になった
3日かかって完成
ルーバーはウリンで長寿命だが濡れると赤い汁が出る
柱その他はサイプレスちょっと贅沢仕様だが15年以上持つとの事
次は植栽を考えなければ・・・