ひょうたんの処理がそろそろ終わり一息と思ったら
もう玉ねぎの苗が店に並んでいた 聞けば11月中旬までとか
そろそろほ場の準備をしなくては間に合わない!
今週は野菜エリアの整理と玉ねぎの定植準備をする事に
堆肥 肥料 苦土石灰をロータリーですき込んだ後 マルチ張りは来週 に
去年は幅90cmで1列5穴で約20m 計600個
だったが 今年は135cm幅7穴のマルチで10mで500個の予定
2畝より大分コンパクトにできる筈だ
苗も今までと違いネットで購入
紅千一号 早生赤玉生食用
早どり一番 早生
ジャンボジェット 大玉
つり玉パーフェクト 長期保存可能
甘熟ボール 甘いのか?
の5種を各100本
今迄のOPやOLと比べると随分そそる名前ばかりだが そんなに違うのか?
雑草に埋もれたきゅうりやエンドウのパイプの撤去もようやく実行
畑の片付けと玉ねぎの準備 10月2 7日
