農作業と田舎遊びやって見たい人募集します 11月

今迄 友人 子供(大学生)の友人 やひょうたんアート教室の人達が
農園を訪れ「田舎遊び体験」をしましたが皆さん結構楽しんで頂きました
田舎ごっこ」でも今年はジャガイモで体験を募集してみましたが
悪天候だったり集まらなかったりであまりパッとしません
そこで
日帰り田舎遊び体験」 と 「継続的な農作業参加者」
のご参加希望を随時受け付ける事にしました
今の時期は畑も一段落で これからは春まで竹細工やら内職仕事系が
多くなる季節です 春になるとまた本格的な農作業が増えてきます
田舎遊びは一年中何かしら楽しい事は有りますので奮ってご参加ください
+++++++日帰り田舎遊び体験+++++++
半日その季節に出来る農作業や田舎の作業を体験していただきます
 畑作り 畝立 種蒔 トンネル張り 草刈り 収穫 出荷作業
  薪割り 竹細工等
 よく有る「○○もぎ取り」の様に一見楽しい所だけ体験とは違い普段は
する事の無い地味な作業も体験してみると意外に楽しいものです
半日で幾つかの作業を体験していただき良い汗をかいて頂こうと思います
おやつとおみやげも楽しみです
 一日一組6名位まで 詳細はお問い合わせください
こんな方に
*農作業に興味が有る方
*変わった野菜に興味が有る方
  (時期によって収穫できる野菜が変化します)
家族でもご参加いただけます
  いも掘りや苺狩りは30分も有れば終わりですがもう少しディープに
  土や自然とかかわる事が出来ます
 (但し 小さいお子様は安全のため機械や刃物の制限が有ります)
+++++++継続的な農作業参加者+++++++
種まきから収穫まで継続的に農作業をやってみたい方
農園のメンバーになってみませんか
家庭菜園よりは大きなスケールで耕運機やトラクターも使用して
本格農業に近い農作業や田舎遊びを体験できます
例えば
  農作業 手作業から機械による作業まで
  園芸作業 花や観葉植物の栽培
  竹の管理 筍掘りから竹細工まで
  大工仕事 土木工事 その他都会では出来ない色々な作業
  ローカルグルメ
  野外料理
こんな方に
 *菜園をやってみたいと思っている方
   1坪2坪の菜園では大した事はできません
   畝の通った大きな畑は気持ちが良いものですが
   と言って素手で立ち向かうと大変な事になります
   暖かい時期の雑草との戦いや無農薬は過酷です
   楽しい筈の収穫も結構大変な事に気が付きます
   機械化や仲間の助けを利用して趣味として農園を
 *田舎暮らしや二地点居住を考えている方
   楽しい事も沢山ありますが問題も有ります
   自分はやりたいが奥さんは反対 とか
   漠然と考えているが実行に移せない
   二重生活の移動距離・間隔等のシュミレーション
   として参加してみるのはいかがでしょう
 *古民家・古民具に興味のある方
   面白いと思いますがどの程度のめり込むかは考え所です
   参考にしていただける事は多いと思います
   
 *田舎遊びに興味のある方
   昔は当たり前だった「焚き火」も今では殆ど見かけません
   小さい頃によくやった遊びも都会の子どもたちは知りません
   自分が体験するだけではなくお子さんやお孫さん達にも
   経験させてあげるのはいかがでしょう
詳細は田舎ごっこまでお問い合わせください
場所は千葉県 東京からだと成田空港へ行く道 約30分手前です
ハイシーズンでも東名や中央高速程の混雑も無く1時間程快適なドライブです