下北沢が変る 3月23日

先週は東急東横線渋谷駅の引っ越しが話題になったが
今週は生まれてこの方60年以上もお世話になっている
下北沢駅が大きく変わる
最終的な姿はまだ何年も先らしいが 今回は小田急線が
地下に潜り踏切もなくなる事に!
日中から「とり鉄?」なのかかなりの人がカメラ片手に
街をウロウロしていた 線路を跨ぐ歩道橋は鈴なりの人
終電が通る1時近くまでいるのだろうか?
ニュースによれば夜中は大変な人出だったようだ
一夜明けて23日朝

新しい改札口(最終形ではないので仮)先はどうなっているのだろう
古い改札口は完全閉鎖

昨夜まで使っていたように見えない
ラッシュアワー時には殆ど開かなかった「開かずの踏切」も
お役御免 線路側に柵が出来て警報機には黒い布が掛けられて・・・

これから下北沢はどう変わっていくのだろう?!