GW.前半の集中作業開始 4月28日

いよいよゴールデンウイークが始まった
溜まった作業を一気に片付ける最後?のチャンスだ!
前半3日間と後半の3日間は息子もキープ!!!に成功
第1日目(27日)
庭木の伐採(本職の植木屋さん)

これは流石に素人は危険 前に車を潰しそうになった事がある
門の支柱の作成
4月中に門を支える支柱のコンクリを打ちたいので

息子に溶接を伝授!
午後5時 終了
第2日目(28日)
今日は第一農場の徹底整備を敢行
雑草が目立ってきたので全面ロータリー掛けと草むしり

雑草はここまで伸びた
施肥と定植準備
新型管理機大活躍
40?位の溝が掘れる 去年まではミニショベルで60cm程の穴を掘って
堆肥と肥料を入れていたが今年はちょっと浅いがこれで行ってみる 楽ちん
最後のたけのこ掘り
もう大分伸びているが探せばまだ出たての物は有る
今夜はたけのこご飯
ここまでやって午後4時半
第3日目(29日)
門の支柱立て
たった1本だけなのにほぼ一日掛かってしまった
それにしてもコンクリは重いし 土木作業は疲れる 終了は5時半
明日からはまた天気が悪そうだが
疲れたーっ!