2013-05

おっさんの田舎ごっこ

こちらも遅れ 6月1日

ヒョウタンだけではなく野菜類の芽も今年は出が悪かった蒔き直しをして芽は出たがかなりの遅れを出してしまった6月1日の畑の様子今週の収穫小松菜 山ほどラディッシュ バケツ山盛りソラマメ 飽きるほどスナップエンドウ そろそろおしまいで一山ズッ...
おっさんの田舎ごっこ

棚を作らないと  6月1日

定植は一応全部終わったが早い物は既にアンドンから顔を出している一足先に終わっている第一農場は今日確認してみると植え替えが必要な物が約8株 内訳は○虫(ネキリムシ?)にかじられて倒れてしまった物 3株○芽が折れてしまっている物 2株○萎れてし...
おっさんの田舎ごっこ

第二回ひょうたん遠足 5月25日

去年に続き「ひょうたんアート教室」の生徒さん限定で第二回ひょうたん遠足を農園にて開催しました前回は夏でひょうたんの成っている所を見ていただきましたがこれからは評判が良ければ定植後の苗と収穫時の対比を楽しんでもらおうと年二回開催予定●畑の見学...
おっさんの田舎ごっこ

動いた! 5月24日

トロトロやっていると1年経ってしまいそうな門作り本塗装も終わり 動きもなかなかスムースいよいよメカを取り付ける時が来た取り付けてみると意外に大きい? 軽量化の為デザインをシンプルにし過ぎたか?まあ良しとするか・・・  そして動かしてみると動...
おっさんの田舎ごっこ

植え付け終了 5月24日

こんなに遅くなった年は記憶にない5月も終わりになって漸くひょうたんの定植が完了した最後になった第二農場の定植今年は売れ筋の小型の品種をかなり多くして今頃の品物不足を解消する作戦最近は楽器や茶器などアート以外のお客様も増えてきているのでそちら...
おっさんの田舎ごっこ

写真だけTV.出演 4月

すっかり忘れていたが!先月NHKのBSの「晴れときどきファーム」と言う番組でトマト特集があり その時 Wさんに遊んでいただいているビックザックの今年の記録1.66kgが出来た時の写真がTV.出演を果たしました録画はしてあったもののテレビを交...
おっさんの田舎ごっこ

農園の様子 5月16日

暑いっ! つい先日まで今年は寒いだの気候がおかしいだの言っていたが 今週は暑い!畑に半日いるとクラクラする番外で農園に来たお陰で大分作業は進んだが 週末はまた雨の予報! 遅れが取り戻せないこちらが あたふたしていても季節は確実に進んでいる●...
おっさんの田舎ごっこ

遅れを取り戻す 5月14・15日

今週はどうしようもない作業の遅れを取り戻す為に週中に農園にやって来た先週は待ったなしに育ってしまった苗を定植したがゴールはまだまだ手間の掛かりすぎる紙マルチはギブアップしたのでとにかく残りをさっさと終わりたいがまだ残りは200m以上有る昔は...
おっさんの田舎ごっこ

定植開始 5月12日

今週も土曜日は一日雨 何も出来なかった最初に種を蒔いた第一期生達は既に髭が出始めているので何としても早い内に定植したいがここで一日潰れるのは本当に痛い去年は今の時期 全ての苗の定植が終わっていた がすぐにカラスにイタズラされて何十株か植え直...
おっさんの田舎ごっこ

今週の新兵器 5月10日

去年の秋からイノシシの出没が顕著になって来たサツマイモがやられたり堆肥が掘り返されたり 初めて家の庭にも出没 いよいよ危機はそこまで来た感じだったそして今年 は早々に被害が出た ジャガイモが掘り返されたりマルチが破られたりこれから先 収穫の...