こちらも遅れ 6月1日

ヒョウタンだけではなく野菜類の芽も今年は出が悪かった
蒔き直しをして芽は出たがかなりの遅れを出してしまった
6月1日の畑の様子
今週の収穫

小松菜 山ほど
ラディッシュ バケツ山盛り
ソラマメ 飽きるほど
スナップエンドウ そろそろおしまいで一山

ズッキーニ通り 大分大きくなって来た
一番大きい物でこの位

エリートレタス 直径は約30cm 来週には50cm超えか

コザックコールラビ 大きくはなったがバルブはまだピンポン玉より小さい

デビルズクロウ 今年は3種類を1株ずつ作る予定で順調に発芽したが
今週見ると1種(パイウテ)はネキリムシにやられたのか苗が転がっていた

トマト通り ヒョロヒョロの苗が多かったが大分太くなって来た
今年は屋根を付けるか それとも屋根なしで段数を少なくするか考え所!

その他 茄子 ペッパー キュウリのエリア
9割の定植はしてみたもののまだ小さい苗も多くしっかり付くかは天まかせ

最初にイノシシに遊ばれた?紙マルチは更にボロボロ どうしよう
まだ植えつけるスペースはあるが既に雑草が勢いを増している
キュウリ類のネット張りと除草もしなければ…