ちょっと出遅れたひょうたんもここへ来てなんとか追いついたか?
地這いはそろそろ近づけなくなって来ている
今年は地這いはブッシェル系か大型の物だけで去年より大分減らしてある
棚は第一第二農場ともにほぼびっしりの状態になって来た
第一農場
第二農場
内部は第一陣(元成)がほぼフルサイズになって熟成中
第二陣(末成)は増殖中だがこのところの水不足がどう影響するか?
今週は雨が降りそうな予報だが・・・
発育状況の資料として写真をUP (説明は省略)
ボトル系
ケトル系
ボール・ロング系
ディッパー系
ひょうたんの様子 7月22日
