今週は久し振りに時間に余裕が出来た
ひょうたんは棚で引っ掛かっている物の整理と大きくなって蔓が千切れる恐れのある物を
ロープで補強する作業くらい 約一時間で終了
野菜類も除草が一段落で朝の収穫くらい 但し今週はようやく雨が降ったので一気に
雑草が元気づく可能性が大だが・・・
ちょっと時間が出来たので 放ったらかしだった家の周りの始末を少々
竹の処理
家の敷地内の景色は変わっていない様だが 竹の侵攻は確実に続いている
ひょうたんの処理場を作った2畳程の場所からも竹の根が一山出て来た
地上に生えてくる物も割合頻繁に切ってはいるが追いつかない
大量に溜った竹や根の処理は燃やすのも大変でチッパーで粉にするのが
一番効率的!
前回 春に処理をした時に調子に乗って能力以上の太い竹を
一気に突っ込んだ為に刃が回らなくなった中華チッパーは
分解するのが面倒でそのままになっていたが遂に待った無し
息子と二人で30分かけて復旧
久しぶりに稼働した
スターターの部品は壊れたため軸にひもを巻きつけて始動
タイヤはチューブがぼろぼろなのか全く空気が入らないので
100kg以上有る機械の移動は重労働
と 情けない姿になったが中華軍団の中の数少ない生き残りの一つだ
あまり使用頻度の多くない機械は一時相当勢力を伸ばした
中華軍団だが時とともにポロポロ戦線を離脱!
今ではエンジン付きの機械はチッパー位になってしまった
名の有るメーカーが中国で生産している物は特に問題はないが
メーカー品を真似て作ったバチ物は驚くほど安く 買ってから数回は良いが
そのうちに相当な奉仕を強いられる事になる
時間と気持ちに余裕が有る内はそれも遊びの一つだが
何かの拍子に後手に回った瞬間に苦しみに変わる!
余裕がない時に中華製品に手を出すのは絶対にやめましょう!
中華チッパー 7月28日
