世の中は夏休みの季節だがこの暑い中どこにも行く予定はないが
一応 夏休み と言う事で一週間の農園生活
しかし、暑いっ! 東京にゲリラ雷雨が降った時も農園ではほとんど降っていない
来週までの天気予報も降水確率0%で暑い日が続きそう
畑の作業も午前中2時間位が いいところ 帰って来て ずぶ濡れの服を脱ぎ
シャワーを浴びたら もう午後は外に出る気が 全くしない!
一週間近く居たのにやった事と言えば・・・
毎朝の収穫
草刈りを少々
ほうれん草の種まき
と
ひょうたんの収穫を100個位
位しかしていない
午後はハンモックなどを引っ張り出して木陰で昼寝をしてみたりした
気持ちは良いが やはり暑い!
芝生の上に大きなビニールプールを作り浮きながらビールでも飲んだらさぞ美味かろうと思い
コストコに買いに行ってみたがとっくに売り切れ! 残念!
しかし 直径3m以上のプールとなれば組立 注水(半日以上) 清掃 後片付け と
勢いで買っていたら えらい事になっていたかも・・・ クワバラ クワバラ
今週の収穫(野菜)
収穫は多いが暑く水不足で何となく元気が無くなって来ている
トロンボンチーノ 20本 ちょっと勢いがなくなって来たか?
茄子 大爆発中 カートン一杯
キュウリ 20本 早いうちに植えた株は終ってしまった物もあるので秋用に2株追加
キワノ 今年初めて作ったが全数収穫 トゲが相当痛い 黄色くなる迄追熟
ペッパー 一山 苗を購入したシシトウやピーマンは大量に取れているが種から育てた物は
水不足の為かまだ小さめで順調に収穫出来るほどではない
トマト 少々 ほとんど放任の為 収穫は少ない つまみ食いでかなり少なくなってしまう
オクラ 20本ほど こちらも水不足? 例年に比べて元気がイマイチ
モロヘイヤ たくさん
ツルムラサキ 一山 雨が降らなくても元気
カボチャ類 ショーキングとジャイアントマローを収穫 放任でもこの大きさ
(直径60cm以上一人では持てない)
デビルズクロウ は未だ収穫していないが
やはり自重で枝が見事に裂けた 自分の重さ位は耐えてほしい
実は充分付いているのでこれ以上はいらないが この状態で完熟するか?
ひょうたんの収穫
今週は 遠足の話の種に水槽一つだけ水漬けをする予定だったが 畑では完全にフィニッシュ
してしまった物もかなりの数が有る為 予定を変更
さらに収穫を開始
今週は水槽四つに拡大した・・・遠足の時に余り臭いのも・・・ちょっと困る
夏休み 8月14~19日
