冷蔵庫が・・・ 11月2日

11月になってしまった
今週は連休なので腰を据えて作業が出来る と思って農園に来たが
台所が何と無く臭い 原因は解らず 途中で買ってきた食料品を冷蔵庫に入れた
何時間かして再び台所を通ったが やはり臭い・・・
冷蔵庫の冷凍室を開けて見ると 冷凍うどんがふかふかしている!
冷蔵庫が動いていない! 中身が全滅!
さっき買って来た物も生暖かい
もう止まって何日か経っているようだ 臭いっ!
結構な量が入っていたが コンポストに直行
冷凍庫はもう一台あるが冷蔵庫の代わりにはならず
保冷剤とキャンプ用クーラーで凌ぐが 一日が限度
家電の大型店を巡りなんとか今日中に届けてもらえるところを見つけて一安心
午後の4時には新しい冷蔵庫が到着 やれやれ!
予定外の手間と費用がかかった
壊れるまで使えばいずれこういう事になるのだろうが
購入してから8年 寿命にしてはちょっと短かくないかい?
それにしても冷蔵庫は有って当たり前で なくなると思いっきり不便だ!
地震や台風などで停電したらえらいことになりそう どうするんだろう?