おっさんの田舎ごっこ シイタケの菌打ち 14年2月22日 雪のおかげで予定外の仕事は増えるし 畑はまだ所々に雪が残り完全に作業が出来る状態では無いが天気は良いので解体した棚の廃材を燃やしながらシイタケの稙菌をする事にしたクリタケやなめこの菌も売っているが今回は早生 と どんこ を5本ずつ作ることに... 2014.02.23 おっさんの田舎ごっこキノコ
おっさんの田舎ごっこ 今週の新兵器 14年2月23日 先日庭木の剪定をした時 枝を細断するのに結構な手間と時間がかかった刈り込み鋏や小型の電動チェーンソーを駆使するがどちらも一長一短それほど太くない枝を楽に切れる物を探してみると・・・2種類発見!WORXのJOWSAW(ジョーソー)日本にはない... 2014.02.23 おっさんの田舎ごっこマシン/道具
おっさんの田舎ごっこ 大被害! 14年2月22日 2週間ぶりに農園にやって来た らエライ事になっていた藤棚ともう花芽も出始めて ゴールデンウイークには満開の予定だったのに・・・葡萄棚が倒壊!落下! 今年は葡萄を食べる事は出来ないか・・・防犯カメラで再生して見ると3回雪は降ったが8日が特にヒ... 2014.02.22 おっさんの田舎ごっこ農園の様子
おっさんの田舎ごっこ 今週も雪 雪国かっ! 14年2月14日 今週末は まだ畑には雪が残っているので 何が出来るか心配していたが・・・そんな心配は ぶっ飛んだ!昼過ぎには少しつもりはじめ夜には先週と変わらない程の雪が積もっている・・・ったくもう今週も農園行き中止 カロリーが消費できない! 2014.02.14 おっさんの田舎ごっこ農園の様子
おっさんの田舎ごっこ 本当に大雪? だった 14年2月7日 天気予報では明日は一日中雪!「10年に一度の大雪」と言っている去年は成人の日の雪で普段なら1時間ちょっとの道のりが5倍以上掛かり酷い目にあったあんな経験はまっぴらなので今週の農園行きは中止明日は本当に雪か?結果は予報通りの大雪!一日中降り続... 2014.02.07 おっさんの田舎ごっこ農園の様子
おっさんの田舎ごっこ 庭の手入れ 14年2月2日 このところ週末になると天気がイマイチ!予報では今日(土曜)は晴れて穏やかな天気の筈なのに殆ど晴れない どころか たまに雨もぱらつく 風もそれなりにある先週と同じ様な天気で 畑は中止日曜はさらに悪い予報で雨 今日は 切り落とした枝がたまってい... 2014.02.02 おっさんの田舎ごっこ農園の様子
おっさんの田舎ごっこ シイタケの準備 14年2月2日 前にほだ木を買っただけでしばらく忘れていたシイタケ小屋今日遮光カーテンをめくってみると 何個か芽を出していた一つは8cm程になったどんこ醤油をかけて焼くとこれが 旨いっ!後3つほどは来週あたりが食べごろか?もうちょっと後 暖かくなる頃 じゃ... 2014.02.02 おっさんの田舎ごっこキノコ
おっさんの田舎ごっこ ジャガイモの準備 14年2月2日 3月まで少しゆっくり出来るかと思えば そうでもない3月の下旬にはひょうたんの種蒔きが始まるがそれまでにジャガイモがあった! 種イモの購入 畑の場所決め 土の整備 石灰・元肥 種イモのカットと灰付け 乾燥 植付を3月のひょうたん前に... 2014.02.02 おっさんの田舎ごっこジャガイモ
おっさんの田舎ごっこ 今年は味噌作り 14年2月1日 もう何年か続けて味噌作りをしていたが 一昨年大量に仕込んだので去年は お休み現在は二年物の米糀味噌 麦麹味噌の残りが少々と 出来上がりまで2年の豆麹味噌(八丁味噌)そろそろ蔵出し二年物の味噌は一年物とは全く色も違い 味も更に深い?が毎年決ま... 2014.02.01 おっさんの田舎ごっこ料理/加工食品