2014-04

おっさんの田舎ごっこ

GW.スタート (前半) 14年04月26・29日

いよいよゴールデンウイークが始まったここ何年かは春にやたら寒い時期があったり雨が降らなかったり何かしら異常な事が起こり収穫にも影響したが今年は大雪で棚の倒壊などかなり被害は出たものの梅や杏などを見る限り順調のようだ天気もGW.前半はまあまあ...
おっさんの田舎ごっこ

来週からGW.農園は 14年4月18・19日

月並みだが歳を取る毎に時の流れが速くなる(感じる?)年明けから寒さや天候不順でバタバタしていたと思ったら来週はもうゴールデンウイーク!暑い日は半袖でも大丈夫な季節になって来た農園も忙しい季節到来!畑ひょうたんエリアの整地は終わっているので後...
おっさんの田舎ごっこ

自動散水機始動 14年04月18日

冬の間は凍結の心配があるので止めておいた自動散水器も暖かくなって来たので再び稼働今年は4系統が1台 2系統が2台で合計8系統も有るので余裕たっぷり4系統用 は単三2本で一年半以上動いているが念のため交換今はハウスの中の苗用一系統だけ稼働2系...
おっさんの田舎ごっこ

筍がないっ! 14年04月13日

4月も中旬 そろそろタケノコの季節!早い物はもう顔を出しているだろうと竹林に行ってみると・・・ない  全然ない  何もない・・・幾つか掘り返したような跡はあるものの人間が掘った様でもない?イノシシ!掘った後には丸い足跡? 去年までは被害が無...
おっさんの田舎ごっこ

棚の復旧 14年04月13日

2月の雪で倒壊した棚は手つかずだったが藤や葡萄もそろそろ活動開始特に藤はもう蕾が大きくなりだした 色も付いて来た結構見事だったのに現在は枝も半分以下になってしまったがいよいよ棚を何とかしなくては・・・取敢えず枝を元の位置まで上げようと思った...
おっさんの田舎ごっこ

満開 14年04月05・06日

未だ桜はがんばって咲いている様なので 朝の内に近所の桜巡り城址公園と小林牧場へどちらも満開少し寒かったが人は少なく 気持ちが良かったまだ早い内だったので屋台は開店準備中日中はかなりの人でになるだろう今週は天候が不安定で晴れ 雨 風 雷 雹 ...
おっさんの田舎ごっこ

春の嵐 14年4月4日

昨晩の雨はひどかった 一夜明けて雨は止んだが風が相当だった東京より2日ほど遅れて開花した農園の桜は雨や風にも負けず まだそれ程散らずに頑張っている農園には樹齢15年位の3本のソメイヨシノが有るがここ数年はみるみる立派になって来た6年前はこん...
おっさんの田舎ごっこ

トマト売ります 14年04月01日

新年度が始まった息子の就職 消費税 テレビの新番組・・・春も一気に進み すべてが動き出した感じWさんのトマトハウスでは陽射しを受けてトマトが一段と美味しくなってきた生産も今のところは順調の様なのでお願いして来週から「田舎ごっこ」でもトマトの...