おおかたの野菜は定植が終わったばかりだが
去年の秋に植え付けた物はいよいよ収穫の時期が始まった
スナップエンドウ
先週から急激に収穫量が増えてきた 凄く美味しいがあまり採れると
飽きるのも早い か?
グリンピースはもう少し時間がかかる
豆類は自発的にはあまり食べないのだが 豆ご飯は年に一回くらいは
食べたい!
猩々赤
生食用の玉ねぎは毎年9割近くが出来るが今年は6割少々
今年はどう言う訳か早生の玉ねぎの生存率が低かった
倒れてきたので収穫 早速オニオンスライスに
苺
エントランスに植えて殆ど世話をしていないが
通るたびにつまんで毎日20個ほど食べられる
立派ではないが 味が濃い!
薔薇
食べられないが 一気に咲いて綺麗
しばらくは楽しめる
畑では
獰猛なトロンボンチーノはそろそろ本領発揮か
今は可愛い物だがしまいには周りの作物を侵略する
昨日バスタ(除草剤)を撒いた雑草は
少し葉っぱが反り返っている
週末にはご臨終
今週の収穫 14年05月20日
