ひょうたんは苗が40程あるがまだ定植できない大きさなので今週はお休み
但し
もうアンドンから顔を出しそうになっている物もあるので
来週はアンドンを外し棚も作らないといけない 忙しい!
ゴミ捨て場ではひょうたんが大量に発芽 が 品種が判らない 勿体ない!
下は堆肥なので1本だけ育ててみる?
畑でも野良から結構収穫している
今週は野菜類の定植と草むしり
ほぼ一日かかった 特に草むしりが 死んだ
トマト通り終了 今年は屋根を付けるべきか 付けざるべきか
なす通り と ペッパー通り はまだ半分
ジャガイモ通りと人参通りの草むしりで半日
今週は奥さんの手伝いが有ったので助かった
人参は苗もまだ小さく雑草と同じくらいなので仕事が細かい
しゃがんでやっていると立ち上がるのに 相当な覚悟がいる!
右がかなり除草の進んだ人参通り15m 2列に見えるのが苗
この後 まだ除草と間引きが有る プヘーッ・・・
何もしないと左の様な本格的草むらになってしまう
こちらは生姜や里芋だがまだ芽が出ていないので除草剤(バスタ)で
やっつけよう
野菜の定植 14年05月18・19日
