棚の完成と雑草退治 14年05月30・31・1日

一日目
8時間以上かかって やっとの事で 棚を完成させる
兎に角一人でやると能率が悪い
特にネット張りはどの位行ったり来たりしたか・・・
「気をつけてお家に帰りましょう」の有線放送が聞こえる頃 ようやく完成!
疲れた 暑かった 声がかすれて出ない ・・・
風呂に入った後のビールが うまいっ!!!!!!!!!
二日目
今日も暑いっ!
そして今日やるべき事は
ひょうたんのアンドン外しと誘引
除草剤散布
玉ねぎの収穫

と 書けば3行だが・・・ アンドンを外して支柱に蔓を誘引するのが一株3分とすると
3×160=480 は ひょっとして8時間! 休憩も入れたら1日では終わらない・・・
雑草も先週より格段に威力を増している

びっしり生えた雑草 でもよく見ると

一気に除草剤をまくつもりだったが
野良のデビルズクロウがいくつも出ている
今年は予定していなかったが2株ほど育ててみるか!
苗に掛からない様にアンドンをは外す前にバスタの散布
乾かしている間に

玉ねぎを抜きこちらも乾燥 帰る時に回収
乾いた所から作業を開始

野良ひょうたんも幾つか残した

アンドンの中でとぐろを巻いてしまった物
既に小蔓が相当伸びている物 等 結構な手間がかかる
昼食をはさみ今日もまた有線放送が「家に帰りましょう」と言う時間になっても
2時間分残ったまま 撤収
三日目
午前中に帰る予定なので 本日は午前5時作業開始
朝は涼しく気持ちが良いが・・・起きるのは つらい!
見積もり通り2時間でひょうたん終了
続いて 今週の収穫

スナップエンドウグリーンピース ソラマメ レタス ズッキーニ の収穫で約1時間

昨日 収穫した玉ねぎも軒下へ
約4時間の労働で全身汗びっしょり
シャワーが気持ちいい ビール飲んで昼寝がしたーい!