シーズン2014 収穫開始 14年08月24日

今シーズンもようやく収穫の時が来た  がっ 暑いっ!
ちょっと前の天気予報では「暑さも峠を越す」と言っていたのに・・・ 
頭に陽があたるとジリジリと音が出そう
今年のひょうたんもいよいよ収穫開始 だが影響は出ているようだ 
豪雨のニュースもある中 この辺りは雨が全然降っていないらしい
灌水施設のない畑はかなり厳しい事になっている
ひょうたんも終わりかけている ちょっと早いか?

すっかり棚の中が明るくなっている


(これは小さいひょうたんを収穫した後 例年より出来が悪い)

第二農場は確か除草した筈だか既にこんな状態
機械で一気に倒さなければ・・・
まだ完全に硬くなっていない物もあるので叩いて音を聞きながら収穫
ここ数年ランプ体験用の小さい物が秋まで持たず夏は体験をお休みになってしまうので
小さい物を多く作った筈だったがダメになっている物が多い 失敗!
今年は息子が就職で手が減ったり 腰が痛かったりで ほとんど作業の
先手が取れずにずうっと後手後手で来たからか?
来年は心を入れ替えて頑張ろう!
って まだ今年も終わっていない!
重さで落ちていたもの

7割方は完熟していないので腐ってしまう が 一応悪あがき

体験サイズよりちょっと大きい物が多い!
一年ぶりの穴あけ作業 と 水の注入
半日かかって大型水槽一個分と重石を兼ねたタル一個分
来週から「臭い季節」の始まりーっ
最初は本当に臭いが まあ慣れる・・・!
収穫に3週間 処理は10月末まで 長い長い