天候不順で野菜高値 14年08月31日

今年は順調かと思っていたら8月になってからの天候はやっぱり変!
特に後半の天気は野菜にとってはチョットきつかったか?
売っている野菜を見ても随分いい値段になっている
こんな時にたくさん取れれば一儲けだが・・・
プロでも取れないこの時期に うまく出来る訳がない!
ひょうたんも野菜の仲間 特に小型の物が影響を受けたようだ
今週の収穫
ペッパー類  大きい種類のもの以外はまあまあの出来 ただし今順調なのは
       激辛のジョロキア ハバネロ等で沢山収穫しても引き取り手が…
茄子     もう半月ほどまともに出来ていない去年の今頃は特に大型の
       ロトンダビアンカ等がむちゃくちゃ取れていたのに…
オクラ    大型の筈なのに小さい そして曲がっている 終了してしまった株
       も出て来た
トマト    いつの間にか地這になってしまった 実を探すのが大変
       収穫量も激減
モロヘイヤ  元気一杯
きゅうり   ようやく秋の部開始だがみんな曲がっているし 小さい
四角マメ   花は沢山だがなかなか実にならない

随分少ない
これからはひょうたんで忙しいので まあ いいか